京都バス株式会社 採用サイト


事務員

京都の交通を支える、次なる100年と街の笑顔を創る仲間になりませんか?
京都バスは、京都市の洛北・洛西地域と市内中心部を結ぶ路線バスを主に運行しており、創業以来100年以上地域社会の発展に寄与してきました。京都の発展と社会インフラの一翼を担うバス会社として、高い社会貢献度を誇ります。
また、業務は多岐にわたるため教育や研修にも力を入れており、従業員一人ひとりのキャリアアップを支援する体制を整えています。
安定した経営基盤と創業100年の歴史を受け継ぎ、地域の人々の暮らしに欠かせないバス会社であなたの可能性を広げませんか?


京都バス事務員の仕事紹介
業界未経験者の応募も大歓迎!


事務員(正社員)

募集要項
雇用形態 ◇正社員(総合職事務員・試雇期間6か月間)
業務内容 【本社】
◆運輸部門
バスの運行ダイヤ編成、運行管理、新規路線計画及び官庁への申請、貸切バスの営業・運行手配、のりばでの旅客案内、バス停の設置や移設、イベントや乗車券の企画、宣伝等

◆管理部門
総務業務、会計、出納、収入管理、給与計算、採用、労務管理、各種社会保険手続き、従業員の健康管理や安全衛生に関する業務

【営業所】
◇運行管理、勤務管理、収入管理、旅客対応ほか
応募資格 ◇四年生大学卒(既卒者に限る)
◇40歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成のため/3号のイ)
◇PC(Excel、Wordなど)操作ができる方
◇普通自動車運転免許所持(AT限定可)

【生かせるスキル】※必須ではありません。
◇事務系の業務経験・運行管理の経験・運行管理資格
勤務地 ◇本社(京都市右京区嵯峨明星町1-1)
◇高野営業所(京都市左京区高野竹屋町5)
◇嵐山営業所(京都市右京区嵯峨明星町1-1)
◇錦林営業所(京都市左京区浄土寺真如町155)
※上記のいずれかに配属。異動による勤務地変更あり。
勤務時間 【本社】8:45〜17:45

【営業所】
●6:00〜15:00、9:00〜18:00
●業務習熟後は、9:00〜翌9:00(実働16:00、別途手当支給、仮眠室完備、翌日は非番)、9:00〜22:30などの変則勤務あり

※本社・営業所いずれも時間外労働(繁忙期等の休日出勤含む)月25時間〜40時間程度あり
給与 ◇基本給212,000円
【★昇給あり★】
2024年度 平均9,550円
2025年度 平均10,000円
◆上記昇給実績のほか、事務職は担当業務の習熟度向上、または資格取得に対する一定のインセンティブとして昇給などを行う制度あり

【諸手当(一例)】
◇家族給(配偶者4,800円、子1人につき1,600円、父母400円)
◇子女教育手当(15歳以上22歳未満1人につき3,200円)
◇時間外手当・休日出勤手当・深夜業手当
◇通勤手当(月額1,600円〜7,400円)
◇年末年始出勤手当

※月額支給例(諸手当含む)
260,000円〜320,000円
※入社1年後の家族給は、配偶者6,000円、子2,000円、父母500円となり、子女教育手当は4,000円となります。
賞与 年2回(夏・冬)支給 ※業績に応じて支給
●入社1年間 年間3.5ヶ月分
●入社1年後 年間4.0ヶ月分
待遇 ◇退職金制度有 ◇各種社会保険完備 ◇制服貸与
◇マイカー通勤可能 ◇飲食券制度有

【休日休暇】
◆本社/土・日・祝日(年間休日115日)
◆営業所/4週8休(年間休日104日)
◇年次有給休暇制度有(最大22日付与)
◇特別休暇 他

【福利厚生制度】
◇慰安会(毎年1回実施)
◇共済会(インフルエンザ予防接種補助金最大4,000円支給、他祝金等あり)
◇永年勤続表彰
◇定年退職慰労旅行
◇定期健康診断(年1〜2回)